rekisitekishikouryoku’s blog

歴史的思考力を一過性でなく継続的に身につける方法

世界史

世界史共通テストの解き方 世界史Bその2

(当ブログではアフィリエイト広告を掲載しています) では、具体的にはどんな思考手順を経ているか、私の心の声を再現してみます。参考までに。なお私が現在の素の実力で共通テスト2024年度の世界史Bの第1問(小問数9)を解答したところ、正解7、間…

世界史共通テストの解き方 世界史Bその1

(今回は、広告を入れていません) 問題形式は、初めて見るような問題文と、各問です。 解き方は、 1 問題文(資料も含む)を読まないで 2 各問を読んで 3 各問の文の正誤を判断し 4 正しい内容の文と、問題文を照らしわせ 5 合っているか、合っていな…

世界史要旨把握20中世ヨーロッパの変容(11)イギリスとフランスその2

(アフィリエイト広告を利用しています) 今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P130~P131(11行目)「百年戦争とバラ戦争」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭文で…

世界史要旨把握19中世ヨーロッパの変容(10)イギリスとフランスその1

(アフィリエイト広告を利用しています) 今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P128(14行目)~P129「イギリスとフランス」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭文 …

世界史要旨把握18中世ヨーロッパの変容(9)教皇権の衰退

(アフィリエイト広告を掲載しています) 今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P127(10行目)~P128(13行目)「教皇権の衰退」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒…

世界史要旨把握17中世ヨーロッパの変容(8)封建社会の衰退

(アフィリエイト広告を掲載しています) 今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P126~P127(8行目)「封建社会の衰退」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭文 14世…

世界史要旨把握16中世ヨーロッパの変容(7)中世の東欧

(アフィリエイト広告を掲載しています) 今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P124~P125「スラヴ人と周辺諸民族の自立」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 従来はビザン…

世界史要旨把握15中世ヨーロッパの変容(6)ビザンツ帝国の衰退と文化

(アフィリエイト広告を掲載しています) 今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P122(21行目)~P123(ラスト)「ビザンツ帝国の統治とその衰退」「ビザンツ文化」 https://new-textbo…

世界史要旨把握14中世ヨーロッパの変容(5)中世都市の自治

(アフィリエイト広告を掲載しています) 今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P122(1行目~20行目)「都市の自治と市民たち」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭文 …

世界史要旨把握13中世ヨーロッパの変容(4)中世都市の成立

(アフィリエイト広告を掲載しています) 今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P121(6行目~ラスト)「中世都市の成立」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭文 中世都市…

世界史要旨把握12中世ヨーロッパの変容(3)商業の発展

(アフィリエイト広告を掲載しています) 今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P119(14行目)~P121(4行目)「商業の発展」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭段…

緊急特集コロンブスについて

(アフィリエイト広告を掲載しています) 広告 絵画 インテリア 額入り 壁掛け複製油絵エドワード・ヒックス コロンブスの上陸 選べるサイズ 選べる額縁 油彩画 複製画 選べる額縁 選べるサイズ 価格:54780円~(2024/6/15 21:04時点)感想(0件) 緊急特集 最近…

世界史要旨把握11中世ヨーロッパの変容(2)十字軍

(アフィリエイト広告を掲載しています) 今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P118(6行目)~P119(13行目)「十字軍とその影響」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history …

世界史要旨把握10中世ヨーロッパの変容(1)教会権威の高まり

(アフィリエイト広告を掲載しています) 今回は 世界史の前回内容(中世ヨーロッパの成立)の続きに当たります。 世界史教科書の比較 今回は、高校世界史(世界史探究)の2つの教科書の比較を行いながら、やります。 高校の世界史教科書といっても、様々な…

世界史要旨把握9中世ヨーロッパ史(9)中世封建社会

中世前半のヨーロッパの話は、今回がラストとなります。中世後半のヨーロッパの話(十字軍など)は、また機会がありましたら書きます。 今回から、写真も入れています。引用元は、商用利用可能な著作権フリー素材サイト(写真AC)です。 今回の参考資料・引…

世界史要旨把握8中世ヨーロッパ史(8)ノルマン人の活動

今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P98(16行目)~P99(23行目)「外部勢力の侵入とヨーロッパ世界」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭文で時代を特定する 8~…

世界史要旨把握7中世ヨーロッパ史(7)フランク王国の分裂

今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P97(17行目)~P98(15行目)「分裂するフランク王国」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭文チェック カールの帝国は一見中央…

世界史要旨把握6中世ヨーロッパ史(6)カール大帝

今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P96(11行目)~P97(16行目)「カール大帝」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭文 この単元には冒頭文が、ありません。厳密に…

世界史要旨把握5中世ヨーロッパ史(5)ローマ=カトリック教会

今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P95(5行目)~P96(10行目)「ローマ=カトリック教会の成長」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭文で時代を特定する フランク…

世界史要旨把握4中世ヨーロッパ史(4)フランク王国

今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P94(8行目)~P95(4行目)「フランク王国の発展」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history この教科書を持っていない方にも分かりやすい…

世界史要旨把握3中世ヨーロッパ史(3)ビザンツ帝国

今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P93(18行目)~P94(7行目)「ビザンツ帝国の成立」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history この教科書を持っていない方にも分かりやす…

世界史要旨把握2中世ヨーロッパ史(2)ゲルマン人の移動

今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P92(6行目)~P93(17行目)「ゲルマン人の移動とイスラーム勢力の侵入」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭文で時代の前後を…

世界史要旨把握1中世ヨーロッパ史(1)ヨーロッパの風土

今回の参考資料・引用元は 山川出版社発行の教科書『世界史探究 詳説世界史』2022年検定済23年発行 P91~P92(5行目)「ヨーロッパの風土と人々」 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/w-history 冒頭単元を見る 今回の内容は、単元そのものが冒頭文…